株初心者にオススメ!2019年9月の人気株主優待ランキング

執筆者
プロフィール写真

紫垣英昭

昭和62年証券会社に入社し事業法人、金融法人、ディーラー経験
現在、延べ2万人近くの個人投資家に日本株の売買指導を行っている。
3年前より「全方位型トレード・システム」を提唱し、多くのプロトレーダーを育成。
著書3冊を出版、新聞、雑誌の執筆や講演も多数あり。
著書紹介

投資の教養編集部です。

2019年9月の『株投資初心者におすすめしたい、人気株優待ランキング』を発表します!
今回も、日々の生活に嬉しいものや、届くのが楽しみになりそうな魅力的な内容の優待銘柄を、編集部が厳選しました!今回も最低投資額「10万円以下」「10万円以上」「20万円以上」のランキングにしています。

・「ティアの優待で、美味しいお米が3㎏〜10㎏もらえる!」
・「ミューチュアルの優待で、1,500円〜5,000円相当のオリジナルカタログギフトが届く!」
・「名糖産業の自社グループ商品詰め合わせが1,500円〜5,000円相当もらえる!」
・「日本ドライケミカルの優待で、防災グッズも選べる!」
・「ダイショーの商品が1,000円〜6,000円相当もらえる!」
・「マツモトキヨシなどで利用できる、2,000円〜5,000円分の商品券がもらえる」
・「ニチバンの新製品詰め合わせなどが3,000円相当もらえる」

などなど他にもたくさん紹介しています。

株主優待について詳しくは『株初心者に人気の”おすすめ株主優待銘柄”のご紹介』で説明していますので、こちらも併せてご覧ください。
権利落ち日に株を売らずに長期保有すると、優待内容がグレードアップする銘柄もあります。
株を保有している間は配当金も貰えますので、業績が安定している企業なら、安いときに買って長期保有するという手もあります。
株主優待と配当金狙いならNISAやジュニアNISAを利用すると、配当にかかる税金もタダになりますので、活用してくださいね。
それでは、2019年9月のおすすめ銘柄ランキングにいってみましょう!

※記事中の株価は、記事執筆時点の株価となります。(2019年9月現在)
 株価は日々変動しますので、その都度ご確認ください。

この記事を読んで得られること
  • 2019年9月が権利確定月の、お得で使える株主優待銘柄がわかる
  • それぞれの企業の概要や配当利回りなどがわかる
  • 最低資金の目安や、保有株数ごとの優待内容の詳細がわかる

10万円以下で株主優待がもらえる銘柄4選

まずは10万円以下から優待が受けられる銘柄です。

株価は日々変動しますので、その都度ご確認ください。

ティア(2485):3㎏〜10㎏のお米がもらえる!

愛知県名古屋市に本社を置き、葬儀施工全般や各種法要の請負をしている。
日本で一番『ありがとう』と言われる葬儀社を目指している。

葬儀は誠心誠意尽くして頂ける会社で、行いたいですよね。

優待では、保有株数により、3㎏から10㎏のお米がもらえます。

・権利付き最終日(この日までは保有)  2019年9月26日(木)

権利落ち日(売ってもいい日)  2019年9月27日(金)

・権利確定日 2019年9月30日(金)

・最低投資金額 62,000円 最新の株価

・配当利回り  1.77%

・優待内容

株主様の保有株式数 ご優待内容
100  株以上 お米  3kg
1,000株以上 お米  5kg
3,000株以上 お米 10kg

参照元:ティア

ミューチュアル(2773):オリジナルカタログギフト1,500円〜5,000円相当!

大阪府に本社を置いている。
医薬品業界や化粧品業界に向けて、製造装置や自動包装機械の設計や製作・輸出入販売をしている。また、工業用ダイヤモンドの輸入販売などの事業も行っている。

優待では、保有株数により、1,500円〜5,000円相当のオリジナルカタログギフトがもらえます。
好きなものを選べるので、嬉しいですよね♪

・権利付き最終日(この日までは保有)  2019年9月26日(木)

権利落ち日(売ってもいい日)  2019年9月27日(金)

・権利確定日 2019年9月30日(金)

・最低投資金額 89,900円 最新の株価

・配当利回り  2.78%

・優待内容
※ カタログギフト
 ①100株以上1,000株未満・・・1,500円相当
 ②1,000株以上5,000株未満・・・3,000円相当
 ③5,000株以上・・・5,000円相当

※2018年9月のカタログギフトは、以下になります。

・1,500円相当

・3,000円相当

・5,000円相当

種類が豊富で嬉しいですね。選ぶのも、また楽しみですね♪

参照元:ミューチュアル

フルッタフルッタ(2586):アサイーやアマゾンフルーツのドリンク詰め合わせがもらえる!(年2回)

東京都に本社を置いている。
ブラジル最大大手アマゾンフルーツサプライヤーCAMTA(トメアス総合農業協同組合)産フルーツ原料の国内独占輸入販売代理店をしている。その他、飲食店経営、外食産業や食料品、化粧品他メーカー向け原料卸と輸出などを行っている。

優待では、自社製品の詰め合わせセットが貰えます。優待は、3月と9月の年2回あります。

・権利付き最終日(この日までは保有)  2019年9月26日(木)

権利落ち日(売ってもいい日)  2019年9月27日(金)

・権利確定日 2019年9月30日(金)

・最低投資金額 39,900円 最新の株価

・配当利回り  —-%

・優待内容

2019年9月末権利確定分より自社製品の詰め合わせセットを贈呈。

  3月31日現在株主様 9月30日現在株主様
100株以上 1回 1回

※3月31日現在の株主様には5月中に、9月30日現在の株主様には11月中に配送。
※商品のお届け先は日本国内のみ。

参照元:フルッタフルッタ

Eストア(4304):クオカード1,000円相当(年間2,000円相当)

東京に本社を置き、データ・メソッド、ノウハウでECの立ち上げから運営まで総合支援をしている。

優待では、クオカード1,000円相当が3月と9月の年2回(2,000円相当)もらえます。

・権利付き最終日(この日までは保有)  2019年9月26日(木)

権利落ち日(売ってもいい日)  2019年9月27日(金)

・権利確定日 2019年9月30日(金)

・最低投資金額 93,700円 最新の株価

・配当利回り  3.09%

・優待内容

基準日 優待内容
9月30日 クオカード 1,000円分
3月31日 クオカード 2,000円分

※今年から優待内容が変更になっています。(株主優待制度の拡充に関するお知らせより)

参照元:Eストア

10万円以上で株主優待がもらえる銘柄5選

名糖産業(2207): 1,500円~5,000円相当の自社グループ商品詰め合わせがもらえる!

愛知県名古屋に本社を置き、医薬品や菓子などの製造販売している他に、ゴルフ場の建設・経営、不動産の賃貸なども行っている。

優待では、保有株数によって1,500円から5,000円相当のグループ会社商品がもらえます。

・権利付き最終日(この日までは保有)  2019年9月26日(木)

権利落ち日(売ってもいい日)  2019年9月27日(金)

・権利確定日 2019年9月30日(金)

・最低投資金額 131,100円 最新の株価

・配当利回り 1.53%

・優待内容

基準 優待内容
100株以上 1,000株未満 小売価格 1,500円相当商品
1,000株以上 5,000株未満 小売価格 3,000円相当商品
5,000株以上 小売価格 5,000円相当商品

去年はチョコレートやクッキーのお菓子の詰め合わせがもらえたようです。

今年は何が届くのか、楽しみですね♪

参照元:名糖産業

ゲオホールディングス(2681):ゲオショップで使えるレンタル半額券!(3月は、セカンドストリートで使えるリユース半額券)

愛知県名古屋市に本社を置く。ビデオ、DVD、CDのレンタルや中古テレビゲームや古本、新品も扱っている。
グループ会社の経営企画・管理と子会社の管理業務受託をしている。

優待では、100株以上、1年以上の保有でゲオショップ、スーパーセカンドストリートの一部店舗で使える50%割引券がもらえます。
また、優待は3月にもあります。100株以上の保有で、セカンドストリートやジャンブルストア、スーパーセカンドストリート全店で使えるリユース割引券、2,000円相当がもらえます。

・権利付き最終日(この日までは保有)  2019年9月26日(木)

権利落ち日(売ってもいい日)  2019年9月27日(金)

・権利確定日 2019年9月30日(金)

・最低投資金額 133,400円 最新の株価

・配当利回り  2.55%

・優待内容

2019年3月31日現在の株主優待制度の内容は、下記になります。

割当基準日 継続保有期間 保有株式数 優待内容
9月末株主様 1年以上※ 100株以上 メディア店:レンタル半額
※有効期限は1年間
割引限度額は100万円まで
3月末株主様 100株以上 リユース店:物販割引券2,000円分
※有効期限は翌年5月31日まで

※レンタル商品 優待期間中全品50%割引

※リユース割引券 2,000円相当

参照元:ゲオホールディングス

日本ドライケミカル(1909):クオカードや防災グッズなどの中から、選んでもらえる!

東京都に本社を置いている。消防車両、消防設備メーカー。

各種消化設備や各種消化器、各種消防自動車などの設計・製造・販売・施工・保守をしている。

 

優待は防災グッズやクオカード、こども商品券などの中から、欲しいものが選べます。

・権利付き最終日(この日までは保有)  2019年9月26日(木)

権利落ち日(売ってもいい日)  2019年9月27日(金)

・権利確定日 2019年9月30日(金)

・最低投資金額 112,600円 最新の株価

・配当利回り  2.66%

・優待内容

※100株以上で、以下の品目からいずれかひとつ、選べます。

防災グッズの準備がない方は、意外と多いのではないでしょうか?この際に備えておきたいものですね。

参照元:日本ドライケミカル

ダイショー(2816):1,000円〜6,000円相当の自社製品詰め合わせがもらえる(年2回)

本社は東京と福岡に福岡にある。

タレ、スープ、粉末調味料などの製品販売をしている。

 

優待では、所有株数に応じて1,000円〜3,000円相当の自社製品詰め合わせが、3月と9月の年2回(2,000円〜6,000円相当)もらえます。

普段購入しないものが入っていれば、どんな味なのか楽しみですね!初めて使う調味料は、お料理するのもワクワクしますよね♪

・権利付き最終日(この日までは保有)  2019年9月26日(木)

権利落ち日(売ってもいい日)  2019年9月27日(金)

・権利確定日 2019年9月30日(金)

・最低投資金額 122,00円 最新の株価

・配当利回り  1.48%

・優待内容

 

1,000円相当・・・100株以上

2,000円相当・・・500株以上

3,000円相当・・・1000株以上

6,000円相当・・・5000株以上

 参照元:ダイショー

ニチバン(4218):3,000円相当の自社製品詰め合わせがもらえる!

東京都に本社を置く。

事業内容は、セロハンテープや医薬品の製造・販売など。医療だけでなく、日常の様々なテープ材を販売・製造している。

 

優待は、新製品を中心とした、自社製品詰め合わせ3,000円相当がもらえます。

100株から3,000円相当とは、嬉しいですね!

・権利付き最終日(この日までは保有)  2019年9月26日(木)

権利落ち日(売ってもいい日)  2019年9月27日(金)

・権利確定日 2019年9月30日(金)

・最低投資金額 161,700円 最新の株価

・配当利回り  2.35%

・優待内容

参照元:ニチバン

20万円以上で株主優待がもらえる銘柄2選

マツモトキヨシホールディングス(2911):グループ店舗で利用できる、2,000円〜5,000円分の商品券がもらえる!

千葉県に本社を置いている。

ドラッグストア運営のマツモトキヨシなどを中心とする、事業持株会社であり、子会社の管理・統轄や商品の仕入・販売をしている。

 

優待はグループ店舗で利用できる2,000円〜5,000円分の商品券を、3月と9月の年2回もらえます。グループ店舗がたくさんあるので、利用しやすいですよね。

・権利付き最終日(この日までは保有)  2019年9月26日(木)

権利落ち日(売ってもいい日)  2019年9月27日(金)

・権利確定日 2019年9月30日(金)

・最低投資金額 408,500円 最新の株価

・配当利回り  1.71%

・優待内容

参照元:マツモトキヨシホールディングス

OUGホールディングス(8041):3,500円~7,000円相当の自社水産加工品がもらえる!

大阪府に本社がある。

大阪市中央卸売市場・大阪府中央卸売市場などで水産物卸売業を営んでいる「株式会社株式会社うおいち」などを傘下に置く持ち株会社。

 

優待は、3,500円~7,000円相当の自社水産加工品がもらえます。

2021年から優待内容が変わります。今年は、変更猶予期間になります。経過措置にあたり、現行の優待内容で実施されます。

・権利付き最終日(この日までは保有)  2019年9月26日(木)

権利落ち日(売ってもいい日)  2019年9月27日(金)

・権利確定日 2019年9月30日(金)

・最低投資金額 269,300円 最新の株価

・配当利回り  2.23%

・優待内容

※3500円の例

保有継続期間の起算日を2018年9月30日として、現行制度からの変更にあたり、猶予を3年間とし、2021年9月30日(基準日)から変更になります。長期保有される方は、確認してみてくださいね。

※今年の優待

 ※2021年以降

参照元:OUGホールディングス

まとめ

今回のおすすめ株主優待銘柄はいかがでしょうか?
気になる優待はありましたか?貰って嬉しい銘柄を選んでご紹介してみました。
また、長期保有すればするほどお得な優待がもらえる銘柄もありますので、株の安いところで買って長期保有しておいてもよいかもしれません。
優待銘柄の買い方や、損失リスクを少なく抑えて株主優待を得るためのクロス取引の方法など、具体的な購入方法については、『株初心者に人気の”おすすめ株主優待銘柄”のご紹介』で勉強してくださいね。

(ご注意)
本記事記載の投資資金は、執筆時前後の株価で算出しております。株価は日々変動し、その都度、投資資金は変動いたしますのでご注意ください。

投資の教養編集部