紫垣英昭
昭和62年証券会社に入社し事業法人、金融法人、ディーラー経験
現在、延べ2万人近くの個人投資家に日本株の売買指導を行っている。
3年前より「全方位型トレード・システム」を提唱し、多くのプロトレーダーを育成。
著書3冊を出版、新聞、雑誌の執筆や講演も多数あり。
著書紹介
こんにちは、紫垣です。
今回は誰もが聞いた事があるかと思いますが、
三角持ち合いに関してお伝えします。
三角持ち合いには
2種類のパターンが存在します。
【上昇三角持ち合い】
出来た三角形の左上が直角に近い状態で、
上離れすると大きく上昇する可能性が高いパターンです。
【買い戦略】
三角持ち合い上限を抜けたのを
確認して買いを入れる
【利確戦略】
陰線が出現したら利確
陰線で5日にタッチしたら利確(髭を含む)
【下降三角持ち合い】
出来た三角形の左下が直角に近い状態で、
下離れすると大きく下降する可能性が高いパターンです。
【空売り戦略】
三角持ち合い下限を抜けたのを
確認して空売りを入れる
【利確戦略】
陽線が出現したら利確
陽線で5日にタッチしたら利確(髭を含む)
売買の仕方は人それぞれですが、初心者
の方でも5日線を使って簡単に
実践できる方法です。
【損切り方法】
買いの場合は陰線が出現して、
含み損の場合は一旦損切りを実行します。
空売りの場合は、陽線が出現して、
含み損の場合は一旦損切りを実行します。
トレードする際は必ず自分なりの売買
ルールを守ることが大切になってきます。
【三角持ち合い放れ騙しに注意】
上昇三角持ち合い、下降三角持ち合い
それぞれ上離れ、下離れして仕掛けても
騙しで逆の動きになる事もあるので慎重に
見極めていく必要があります。
基本的にうまくいけば三角持ち合い放れの後は、
大きくトレンドが出る可能性が高いので
しばらく監視しトレードチャンスがあれば
何度も積極的に売買するのがいいかと思います。
実際に三角持ち合いのチャートパターンを
探して値動きをチェックしていくのもトレード
売買力を向上させる事ができます。
今後の売買の参考にして下さい。
紫垣
「メルマガバックナンバーサイト」こちらをクリック!
https://openeducation.co.jp/media/backnumber/
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。