
紫垣英昭
昭和62年証券会社に入社し事業法人、金融法人、ディーラー経験
現在、延べ2万人近くの個人投資家に日本株の売買指導を行っている。
3年前より「全方位型トレード・システム」を提唱し、多くのプロトレーダーを育成。
著書3冊を出版、新聞、雑誌の執筆や講演も多数あり。
著書紹介
紫垣です。
GWも終わり早くも1週間が過ぎ去りましたが
仕事モードに切り替える事ができましたか!?
1年あっという間に過ぎ去っていくので継続できる
目標を立て、無理せずコツコツ取り組んでみて下さい。
さて今回は誰もが経験する損切できずに大きく
損をした話はよく聞いた事があるかと思います。
私も初心者の頃は損切りできずに、悔しい思いを
たくさん経験したことを今でも鮮明に思えています。
今回は損切りができない方への対処法や考え方
に関してのメルマガになります。
例えば下記のチャートを見て下さい。

損切りが遅れて、前回の安値まで来たので
ここから上昇すると思って放置したと仮定します。
その後の株価の行方は!?

自分の都合のいいように考えて放置して
しまった結果…
さらなる下落を招き損失は拡大し続けて
いきます。
これが信用取引だとこのまま株価が
低迷し続けると6カ月で強制決済を
迎えてしまいます。
結局は「早い段階で損切りすれば良かったな」
と後悔する羽目になってしまうのです。
対処法として下記の事を参考にしていただくと幸いです。
① 考え方を変える
損切りできずに大きく損をする方は
自分の予想と真逆に株価が動いた時
「またすぐ株価は戻ってくる」
と自分の都合のいいように考えて
放置するパターンです。
もちろん運よく株価が戻ってくる事は
稀にあるかもしれません。
しかし、残念ながらその期待は
裏切られる事が多いです。
結果的に損切りしないと
「損失が何倍になって自分に返ってくる」
と思うように心がけて下さい。
② 金額や%で損切りを決定する
例えば投資金額が100万円であれ
ば-5万円で損切りするなどです。
又は自分が購入した銘柄の取得単価
より何%下落したら損切りするなどです。
損切りの間隔が浅すぎると、すぐに
ロスカットにあってしまい損切り貧乏に
なってしまうのでその事はよく考える
必要があります。
私の場合はスイングトレードだと5%~8%、
デイトレだと自分の思っていた動きに
ならなければすぐにロスカット
を実行し資金管理を重点に置きながら
管理していきます。
注意すべき事
せっかく金額や%で損切りするルール
を決めても「もしかしたら株価が戻ってくる
かもしれない」と考え、損切りルールを変えて
しまう事です。
結局損切りをためらい大きな損失へ繋がって
しまう方も多いのではないでしょうか?
対処法
自分で損切り実行できない方は機械的に損切り
してもらうのが一番いい方法となります。
だいたいの証券会社の発注機能は優れています。
設定の仕方は証券会社によって異なりますが、
株価がいくらになったら売る「指値や逆指値機能」
を使うことができます。
ザラバ中に株価が思っている以上に
下落し機械的に損切りされ引け前には
株価は大きく戻し下髭をつけるケースも
たまにある事です。
デメリットはありますがロスカットできずに
大きく損をする事を考えれば問題ないでしょう。
勝ち続けているトレーダーの共通点
① 自分の売買ルールを破らず淡々とトレードができる
② エントリーから利確・損切りのプランが決まっている
結局は売買ルールが決まっていないと
ただの運任せのギャンブルトレード
になってしまいます。
その結果、資金がどんどん減っていく
負のループに入っていきます。
特に初心者の方は、この機会に自分の
損切りに対する考え方など見直すきっかけ
となれば幸いです。
では、また。
紫垣
「メルマガバックナンバーサイト」こちらをクリック!
https://openeducation.co.jp/media/backnumber/
ご意見、ご質問等は以下のフォームよりご連絡ください。
https://openeducation.co.jp/contact
「紫垣英昭の投資の教養」公式LINEアカウントでは、
これまで以上に、あなたの“投資力向上”のために
株式投資に役立つ情報を提供させていただきます。
(僕が注目している銘柄など)
あなたの“投資力”を飛躍的に向上させるため、
LINE公式アカウント“限定”の
『特別レポート』を“2つセット”で、プレゼントします!
今すぐ【友達追加】から“2つセット”で、
ダウンロードしてください。

≪特別レポート内容≫
・初心者が株式投資で成功するための具体的な方法や、
マインドセットを分かりやすく解説
・株式投資初心者が「株のチャート」を見て、
上がる銘柄のポイントをわかりやすく解説【保存版】

また「投資の教養ユーチューブチャンネル」では、
僕のリアルトレードを通じて、
「株式投資の基礎」から、「スイングトレード」
「デイトレード」ノウハウなど
幅広い株式投資のノウハウを発信しています。
今すぐ“チャンネル登録”を行い、最新情報を受け取ってください!
(チャンネル登録を行うと、見逃しがなくなります!)

これからも、あなたの“投資力向上”の
お手伝いをさせていただきますね!
「メルマガバックナンバーサイト」こちらをクリック!
https://openeducation.co.jp/media/backnumber/
ご意見、ご質問等は以下のフォームよりご連絡ください。
https://openeducation.co.jp/contact

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。