今年1年の反省と、来年に向けた投資プラン、取り組みについて

執筆者
プロフィール写真

紫垣英昭

昭和62年証券会社に入社し事業法人、金融法人、ディーラー経験
現在、延べ2万人近くの個人投資家に日本株の売買指導を行っている。
3年前より「全方位型トレード・システム」を提唱し、多くのプロトレーダーを育成。
著書3冊を出版、新聞、雑誌の執筆や講演も多数あり。
著書紹介

紫垣です。
今年1年、本当にお疲れ様でした!

今年最後の「投資の教養メルマガ」は、
今年1年の反省と、来年に向けた投資プラン
そして、来年の取り組みについて
お話していきたいと思います。

少し長くなるかもしれませんが、
あなたにとって重要な情報もあると思うので
ぜひ、最後まで読んでいただきたいと思います。

■「1000万円を5年で1億円を目指すトレード動画」の進捗報告

僕の「投資の教養ユーチューブチャンネル」
公開している、
「1000万円を5年で1億円を目指すトレード動画」
ですが、非常に厳しい相場環境ではありましたが、
なんとか、資産を1.7倍(税引)まで増やすことができました。
↓ ↓
「1000万→1700万の道のり、全部見せます!」

まだこの企画を知らない方もいらっしゃると思うので
簡単に説明したいと思います。

2020年の9月から、
「実際にトレードしているところを
ユーチューブの視聴者に見てほしいな」
という思いから
「1000万円を5年で1億円を目指すトレード動画」
ということを始めました。
↓ ↓
「紫垣英昭の『5年で一億円を目指す!トレード動画』発進」

以下が、1000万円を5年で1億円するための
運用シミュレーションです。

(出所:アセットマネジメントOne)

実は何年も前から、実際に僕がトレードを
している動画を何十本もユーチューブに
アップしていました。

その動画を観てくれていた視聴者から
「すごく参考になった」というお声を
たくさんいただいていました。

そんな時、視聴者の一人から

「世の中、儲かったという話をよく聞きますが
結果論ばかりで信用できないですよね」

というメールをいただきました。

たしかにインターネットで検索すると
そんな話がたくさん出てきますし、

ユーチューブで、実際にトレードして、
資産が増えているところを
公開しているチャンネルは見たことがありません。

だったら「負けても良いから俺がやってみよう」
と思い、新規に証券会社に口座を開設して
1000万円からスタートさせました。

開始後1年3カ月が経ちましたが、
なんとか資産を1.7倍(税引)の
1700万円まで増やし続けているところを
僕の「投資の教養ユーチューブチャンネル」で
進捗を公開しています。

チャンネル登録は以下より行えます!
↓ ↓
https://www.youtube.com/user/toushinoryugi

■今年1年の反省

2020年、コロナ禍での株式市場は
世界的な金融緩和が相場を後押しし、
成長株、PERが高い株を、
ただ買って持ってさえいれば、
大きく儲かる相場環境でした。

しかしそれも、2021年4月までで、
それ以降、かなり難しい相場環境になりました。

特に、岸田政権後の株式市場は、
本当にひどい状況になっており、
大きく資産を減らした個人投資家が
続出したのではないでしょうか。

実際僕自身、
先ほど動画を観ていただいたように
2021年5月以降は、資産が減少し
トレード手法の変更を余儀なくされました。

相場が悪くなったとき
僕が必ず行うのが“損切り”です。

なぜならそれが自分の身を守るための
最善の方法だからです。

以下の動画は、僕が実際に“損切り”をし、
口座を立て直しているところの動画です。

ぜひ、このスキルを身に付けてください。

損切りすれば資金が増える!
僕の「資金管理術」をお見せします!
↓ ↓

今年1番の反省は、この12月ですね。
IPOラッシュで、東証マザーズ銘柄が暴落。

この時保有していた、マザーズ銘柄の2銘柄が
連続してストップ安まで売られるという
事態に巻き込まれ、1日で150万円の
損失を計上したのです。

150万大損しました・・・【リアルトレード動画】
↓ ↓

この時の反省点としては・・・
・東証マザーズ銘柄の需給関係は、すこぶる悪かった。
・特に12月中盤以降、IPOラッシュで
 さらに需給関係は悪化することが想定されていた
・にも関わらず、保有銘柄が大きくプラスだったことで
 利益確定を遅らせてしまった

市場の需給が悪化しているときは、
「利益確定」はこまめに行うという
自分のルールを守らなかったことが
一番の反省点でした。

チャンネル登録は以下より行えます!
↓ ↓
https://www.youtube.com/user/toushinoryugi

■来年に向けた株式投資戦略考察

さて、2022年の株式投資戦略について
僕なりの考えをお話したいと思います。

あくまで僕の個人的な見解なので、
参考程度にお考え下さい。

インフレ圧力が進む中、
米国の長期金利は、1.4%台と
低空飛行を続けています。

FRB(米連邦準備理事会)は、
2022年度、金利を3回引き上げるという
見方が大勢ですが、
もしかすると米国の投資家は、
それについて、懐疑的な見方を
しているのかもしれません。

また過去の事例でいくと
FRBが金利上昇を開始した当初は
米国株も景気回復期待から
株価も上昇しているのです。

日本では、インフレで株価が下がってしまう
といったことが言われていますが、
あまりこれを信じすぎると
相場を間違うかもしれません。

よって僕は、来年の株式市場は
時として急落はあるものの、
2022年4月までは、
好調な企業業績が、EPSを押し上げるため
株式市場は堅調に推移すると考えています。

しかし、日経平均が
どんどん上昇するというのではなく
あくまで個別対応という環境になると
考えています。

つまり、日経平均株価は、
それほど上がらないものの
個別銘柄では大きく上昇するものが
出てくるということです。

よって、2022年度は、
「銘柄選択能力」と、「トレード技術」
問われるという相場環境になると考えています。

これが、僕が考える
来年の株式投資戦略考察です。

■来年の取り組みについて

では、来年の弊社、僕の取り組みについて
述べていきたいと思います。

先ほどのように、来年はほぼ間違いなく
「銘柄選択能力」と、「トレード技術」
問われる相場環境になります。

そこで、株式投資初心者、中級~上級者向けに
さまざまな「レポート」を提供したいと準備中です。

このレポートは、株式投資を成功させるために
必要な技術や考え方をまとめ、
一人でも多くの個人投資家をサポートするための
ツールとして提供します。

中身は数万円レベルの内容を
無料で提供したいと思っています。

それと同時に、僕の「ユーチューブチャンネル」では
どんどんライブ配信を行っていこうと
現在、準備を進めています。

はじめは誰も観に来てくれないと思うので
練習のつもりで、始めたいと思います。

内容については未定ですが、
最初は、普段メールでいただく質問について
答えていくことから始めたいと思います。

慣れてくれば、ゲストを呼んで対談したり
実際にトレードしながら相場の解説なども
できればと思っています。

また僕たちが長年行っている
「投資戦略会議」を3月より実施したいと思います。

「11期投資戦略会議」(3月予定)
「12期投資戦略会議」(6月予定)
「13期投資戦略会議」(9月予定)
「14期投資戦略会議」(12月予定)

この投資戦略会議は、
延べ1000名の方が受講し、
たくさんのプロ、専業トレーダーを
輩出することに成功しています。

これ以外にも、たくさんのチャレンジを
行う予定なので、正直メチャクチャ忙しい
日々を送ることになると思います。

ぜひ来年も
「投資の教養メルマガ」
「投資の教養ユーチューブチャンネル」
「紫垣英昭公式LINE」
を宜しくお願いします。

紫垣

【追伸】

今年1年、本当にお世話になりました。
僕自身、今年はたくさんのことを
学ばせていただきました。
投資家としては、
まだまだ未熟ではありますが、
来年も、あなたと一緒に成長し、
着実に資産を増やしていけるよう
頑張っていきますので、
来年も「投資の教養」を
宜しくお願いします。

良いお年をお迎えください。

「メルマガバックナンバーサイト」こちらをクリック!
https://openeducation.co.jp/media/backnumber/

旧「メルマガバックナンバーサイト」
https://openeducation.co.jp/media/back-number/