デイトレード

誰でもできる!!デイトレでNY市場のニュースから相場の流れを読む方法

皆さん、毎日ニュースはチェックしていますか? おそらく、日本株に投資している人は、日本市場に関するニュースは必ず見ていると思います。 しかし、本当に見ていただきたいのは「NY市場」に関してのニュースです。 なぜ、NY市場…

デイトレード

デイトレードの狙い目は決算発表直後、素早い売買で利益を出す方法

決算で下方修正・上方修正などが発表された直後に、株価は大きく動きます。 その値動きを「決算発表後は株価が大きく動くなぁ」と指をくわえて見ていませんか? デイトレーダーであれば、この大きな動きを逃さずに利益を取りたいですよ…

損切りの重要性

デイトレ向きな銘柄選び、株式投資のプロが使っている3つのポイント

今回は、銘柄の選択手法について解説致します。 皆さんから良くいただく質問に「どういう銘柄を選べば良いのでしょうか?」というのがあります。この質問は本当に多いですね。 この質問に応えるために「デイトレードに適した銘柄はどん…

デイトレード

株初心者がデイトレードする市場は東証一部で!!4つの理由とは?

今回は「どの市場で勝負をするのか」をテーマにお伝えしていきます。 デイトレードをする場合、どの市場を狙うかはとても重要な要素です。東証一部なのか新興市場なのかということですが、各市場によって株価の動き、速度が全然違います…

デイトレード

【投資の王道】みんな間違えている!株を安く買って高く売る具体的な方法とは?

今回は「エントリー、決済の判断」をテーマにお伝えいたします。 当然ですが「株式は安く買って、高く売る」のが基本です。 「そんなの当たり前でしょ?」と思ったあなたにこそ、ぜひ読んで頂きたい記事です。実は、これができていない…

投資戦略

【マーケット・ボイス】NYダウも日経平均株価も大幅下落。パウエル議長講演で失望売り?これからどうなる?【2021年3月5日収録】

いつもありがとうございます。紫垣英昭です。 今回の「マーケット・ボイス」は、2021年3月5日に収録したものです。 今回は、パウエル議長講演でNYDと日経平均が下げたことへの考察や、日経225先物の投資戦略、気になってい…