株やFXで損した時こそ確定申告!初心者が考えるべき節税対策とは
あなたは株式投資やFX取引と確定申告と聞いて、何をイメージしますか? せっかく株で儲かったのに税金取られちゃうな~ 何か面倒くさい!! 必要な書類は証券会社が作ってくれるよ などなどあると思いますが、「株やFXで損をした…
はじめての株式投資
あなたは株式投資やFX取引と確定申告と聞いて、何をイメージしますか? せっかく株で儲かったのに税金取られちゃうな~ 何か面倒くさい!! 必要な書類は証券会社が作ってくれるよ などなどあると思いますが、「株やFXで損をした…
証券会社ツール・アプリ
今回の記事では株式取引の「バーチャルゲーム」についてお話していきます。 最近の株ゲームは、本物の株価を使い実在銘柄を売買するなど、本番さながらのトレードが体験できます。 それもあって“株式投資をゲームで学ぶ”人が増えてい…
銘柄選択
最近、テレビや雑誌、インターネットなどでも、投資に関する情報を多く目にするようになりました。 インターネットの普及によって、個人でも気軽に投資を行える環境が整ってきたという背景も後押ししているのでしょう。 銀行預金が、ほ…
証券会社ツール・アプリ
あなたは、株式市場で取引ができる銘柄の数をご存知でしょうか? その数はなんと、3557銘柄にのぼります。(2017年5月現在) 僕たち個人投資家は、3500以上ある銘柄から儲かりそうな銘柄を選び取引を行います。 しかし3…
はじめての株式投資
株式投資を始めるにあたって勉強しようと思っても、何から手をつけていいのかわからないですよね。 実際に株式投資の範囲は広く奥深いものなので、数年で全てを理解し経験することは難しいと思います。 僕は、新卒で入社した証券会社か…
ライフスタイル
あなたは“スペアリブ”は好きですか? 神戸に来たら“絶対オススメ!”したいお店があります。 お店の名前は「再度山荘」(ふたたびさんそう)というのですが、実はここの“スペアリブ”が絶品なのです! 昨日、数年ぶりに「再度山荘…
空売り
あなたは「空売り規制」と「新規空売り禁止」の明確な違いがお分かりでしょうか? 「ん?空売り規制も新規空売り禁止も同じ意味なんじゃないの?」と思われた方も多いことでしょう。 のちほど詳しくお伝えしますが「空売り規制」は、投…
チャート分析
「VWAP(出来高加重平均)」というテクニカル指標をあなたはご存知でしょうか? 「移動平均線」や「ボリンジャーバンド」のように、一般的なテクニカル指標ではないので、はじめて聞く方も多いかもしれません。 もし、あなたがデイ…
経済指標・ファンダメンタルズ分析
最近、よく思うことがあります。それは・・・ 「今の個人投資家は、財務諸表などのファンダメンタルズ分析を、ないがしろにしているのではないか?」と。 コンピュータでの取引が主流になり、いろんな証券会社から高機能なチャートソフ…
デイトレード
もしあなたが株式投資で“毎日”利益が得られたら、あなたの人生はより充実したものになるかも知れません。 仮に毎日、1万円をデイトレードで稼げたら、本業+20万円の“第二の収入源”を得ることができます。 ただし株やFXは、初…
チャート分析
あなたは「平均足」というチャートをご存知でしょうか? FXでは、「平均足」を使ってトレードを行っている投資家は多く、その認知度は広がっています。 しかし、株の取引では、「ローソク足」を使ってトレードを行っている投資家がほ…
チャート分析
まず冒頭に申し上げたいことがあります。 あなたは、株の売買判断に株価チャートと移動平均線を組み合わせて使っていることと思います。 しかしあなたが使っている移動平均線を使った売買手法は、本当に利益を生んでいるのでしょうか?…