コロナ相場で株価暴落したセクター・テーマとは?特に大きく下落した銘柄10選!

執筆者
プロフィール写真

紫垣英昭

昭和62年証券会社に入社し事業法人、金融法人、ディーラー経験
現在、延べ2万人近くの個人投資家に日本株の売買指導を行っている。
3年前より「全方位型トレード・システム」を提唱し、多くのプロトレーダーを育成。
著書3冊を出版、新聞、雑誌の執筆や講演も多数あり。
著書紹介

新型コロナウィルスは世界中の株式市場にも大きな打撃を与えており、日経平均もNYダウもリーマンショックを超える大暴落となりました。

ただ、2020年2月から3月に掛けては世界同時株安となったものの、その後の2ヶ月間では株式市場は徐々に戻してきています。

しかし、新型コロナの影響をより大きく受けるセクターは、世界株安局面で特に大きな暴落に見舞われ、反発局面でも株価が戻っていない銘柄が少なくありません。

今回は、新型コロナ相場で株価暴落したセクターやテーマに焦点を当てて、特に大きく下落した銘柄を10銘柄紹介していきます。

この記事を読んで得られること
  • コロナショックで暴落した銘柄がわかる
  • コロナショックで暴落したセクターやテーマがわかる
  • コロナショックで暴騰した銘柄がわかる

新型コロナ相場で株価暴落したセクター・テーマとは?

新型コロナウィルスは、世界中の株式市場にも大きな打撃を与えています。

ここで、2020年に入ってからの日経平均株価の値動きをおさらいしておきましょう。

日経平均株価の日足チャート(2020年1月~5月)

日経平均株価は、2020年1月6日の大発会には23,319.76円で始まり(上図青丸)、その後は高値圏で推移したものの、2月下旬から新型コロナウィルスの影響で大きく下落。暴落は止まらず、3月19日には16,358.19円まで下げました(上図赤丸)。その後2ヶ月は反発しており、5月25日には20,741.65円まで戻してきています。

新型コロナウィルスが世界経済に与える影響からすれば、日経平均も含めて株式市場は楽観的な情勢になっていると見ることができるのではないでしょうか?

ただ、新型コロナウィルスの影響を受けるセクターは一様ではなく、特に大きな打撃を受けるセクターの株価はより大きな暴落に見舞われており、日経平均の反発局面でも株価は戻していません。

特に、観光・外食・エンタメ産業はニュースでもたびたび苦境が報じられているように、今後も厳しい情勢が続くことは避けられない見通しです。

それでは、新型コロナ相場で株価暴落している銘柄をテーマごとに見ていきましょう。

鉄鋼株

鉄鋼株は、米中貿易摩擦でただでさえ苦境であった所に新型コロナウィルスが直撃したことで、新型コロナ相場で最も大きく下げているセクターの一つとなっています。

【5401】日本製鉄

【5401】日本製鉄は、日本最大の鉄鋼メーカーです。

2020年2月には4,400億円という史上最大規模の赤字を発表。さらに、コロナショックが加わったことで株価は大暴落しています。

【5401】日本製鉄の日足チャート(2020年1月~5月)

2020年に入ってから暴落し続けており、日経平均の反発局面でも安値圏で横ばいとなっています。

一部では、日経JPX400からの除外も囁かれており、今後も非常に厳しい状況が続くものと思われます。

【5411】JFEホールディングス

【5411】JFEホールディングスは、国内2位の大手鉄鋼メーカーです。

【5411】JFEホールディングスの日足チャート(2020年1月~5月)

日本製鉄とほぼ同じ値動きとなっています。大赤字を発表した日本製鉄だけでなく、鉄鋼株は軒並み大きく売られており、反発局面でも戻していません。

新型コロナが収束することはもちろん、世界経済が回復しない以上、鉄鋼株は厳しい状況が続きそうです。

外食株

新型コロナウィルス対策で営業自粛が続いている外食産業は、新型コロナで最も大きな打撃を受けているセクターの一つです。

ただ、外食株は大きく下げている銘柄がある一方で、デリバリーを行う出前館や、ドライブスルーが好調なマクドナルドやケンタッキーのように逆に上がっている銘柄もあり、二極化している状況です。

特に大きく下げている外食株を見ていきましょう。

【3053】ペッパーフードサービス

【3053】ペッパーフードサービスは、ステーキ専門店「いきなり!ステーキ」を展開していることで知られます。

「いきなり!ステーキ」は、ただでさえ苦境が報じられていた所に、新型コロナによる自粛が加わってしまいました。「いきなり!ステーキ」は、2020年4月に全店舗で営業自粛や時短となっており、4月の売上は前年同月比-68.5%減になったとのことです。

【3053】ペッパーフードサービスの日足チャート(2020年1月~5月)

2020年に入ってから一直線に下落しており、反発局面でも全く戻っていないことが分かります。かつて2017年には破竹の勢いでテンバガー(10倍株)を達成した勢いは、もはやどこにも見られません。

ただ、外食株で株価がここまで酷い銘柄はペッパーフードサービス位であり、外食セクター全体を見ると、そこまで壊滅的な状況でもありません。

新型コロナは、外食チェーン店を運営している上場企業よりも、むしろ個人経営の外食店を直撃しているものと見られます。

航空株

新型コロナで今後長期間に最も影響を受ける産業が、観光・インバウンドであることはもはや間違いありません。

特に、航空株は大きく売られており、新型コロナが完全収束するまでは長期に渡って低迷するものと見られます。

また、世界的投資家ウォーレン・バフェット氏が航空株を売ったというニュースも、世界中のマーケットに衝撃を与えました。

【9201】JAL

【9201】JALは、日本国内2位の航空会社です。

2010年の会社更生法適用以降は、再上場を果たすまでに復活していたものの、新型コロナによって業績が悪化することは必至の情勢となっています。

【9201】JALの日足チャート(2020年1月~5月)

航空株は安定した業績が見込まれるディフェンシブ銘柄に位置付けられますが、新型コロナによって安定も崩れてしまった形となっています。日経平均の反発局面でも株価は戻っていません。

【9202】ANAホールディングス

【9202】ANAホールディングスは、国内線・国際線ともに日本国内1位の航空会社です。

【9202】ANAの日足チャート(2020年1月~5月)

株価暴落後にも反発しておらず、反発局面においても高値を切り下げている状況です。

2020年5月末現在、日本国内では緊急事態宣言が解除されるまでに新型コロナは収まってきていますが、航空会社の業績が回復するまでは相当長い時間が掛かるものと思われます。

エンタメ株

2021年に延期された東京オリンピックの開催も厳しい見通しが続く中、ライブやテーマパークといったエンタメ産業は、3密を避ける「新しい生活様式」が続く以上は非常に厳しい状況が続くものと見られます。

【4324】電通グループ

【4324】電通グループは、広告代理店大手です。東京オリンピックの延期で最も大きな打撃を受ける企業の一つとして挙げられます。

【4324】電通グループの日足チャート(2020年1月~5月)

新型コロナによる世界株安局面で株価暴落となり、その後の反発局面でも厳しい状況が続いています。

東京オリンピックが中心になってしまった場合には一段安となる見通しが強く、東京オリンピックの開催が確実な情勢になるまでは下手に手を出せない銘柄です。

【9603】エイチ・アイエス

【9603】エイチ・アイエスは、格安旅行会社として知られている他、日本最大の敷地面積を誇るテーマパークである長崎県のハウステンボスを運営していることでも知られます。

【9603】エイチ・アイエスの日足チャート(2020年1月~5月)

株価暴落後の戻りが鈍くなっていますが、旅行とテーマパークという新型コロナが直撃する事業を展開している割には健闘しているとも見られます。

フィットネスクラブ関連銘柄

フィットネスクラブ(スポーツジム)は、典型的な「3密」の場所であり、今後も長い間に渡って厳しい状況が続くものと見られます。

【2378】ルネサンス

【2378】ルネサンスは、スポーツクラブ「ルネサンス」を全国展開するフィットネスクラブ大手企業です。

緊急事態宣言を受けて、全国のジムが5月31日まで休館となっています。

【2378】ルネサンスの日足チャート(2020年1月~5月)

株価は暴落しており、その後の反発局面でも戻っていません。

フィットネスジムの営業はかろうじて再開となったとしても、客足が戻るかどうかは不透明です。フィットネス業界では、VRを使ったフィットネス体験などを提供する試みも行われていますが、厳しい見通しを変えるほどの影響力はないものと見られます。

コロナ相場で買われ過ぎた銘柄

新型コロナ相場では、新型コロナの影響で大暴落している銘柄がある一方で、新型コロナ特需で大きく買われ過ぎた銘柄が大暴落しているケースも多数見られます。

【3604】川本産業

【3604】川本産業は、マスクやガーゼなどの医家用衛生材料の最大手メーカーです。

新型コロナ相場で最も大きく買われた銘柄であり、新型コロナ相場を象徴する銘柄となっています。

【3604】川本産業の日足チャート(2020年1月~5月)

川本産業は、2020年1月6日の450円から、8日連続ストップ高を挟んで2月3日には4,000円まで上昇しました(上図青丸)。わずか1ヶ月で450円→4,000円と8.88倍もの大暴騰となったものの、その後は大暴落となり、3月13日には956円まで下落しています(上図赤丸)。4,000円→956円と、下落率にすると最大-76.10%の大暴落です。

新型コロナの影響を直接受ける航空株やエンタメ株でも、ここまでの下落率を記録している銘柄はありません。

新型コロナ相場で最大の上昇率を記録した銘柄は、その後の暴落で最大の下落率を記録した銘柄となっています。

【4563】アンジェス

【4563】アンジェスは、大阪大学と共同で新型コロナウィルスの予防用DNAワクチンを開発しているバイオベンチャーです。

【4563】アンジェスの日足チャート(2020年1月~5月)

新型コロナによる世界株安によって2月28日には375円まで売られたものの、その後はワクチン開発期待から大きく買われ続け、5月8日には2,455円まで上昇しています(上図青丸)。しかし、5月8日に高値を付けた直後にストップ安まで売られ、翌日には半値以下となる1,200円まで暴落しました(上図赤丸)。わずか2日で-50%を超える下落率を叩き出すことになってしまいました。

暴落後には再び上昇に転じているものの、リスクが高いバイオベンチャー株だけに、いつまた同様の暴落が起こるか分かりません。

まとめ

今回は、新型コロナ相場で特に大きく下落したセクターやテーマに焦点を当てて、株価暴落した銘柄を10銘柄紹介してきました。

新型コロナ相場で買われているセクターやテーマは刻一刻と変わっていますが、売られている銘柄は一貫しています。

米中貿易摩擦に加えて新型コロナによる世界経済リスクが表面化した鉄鋼株、新型コロナが直撃している航空株やフィットネスクラブといったセクターは、株価がより大きく暴落したことに加えて、反発局面でも株価が戻っていません。

また、株価の下落率という点で見ると、約9倍の暴騰となったマスク大手の【3604】川本産業、ワクチン開発で期待される【4563】アンジェスなど、新型コロナで大きく買われている銘柄の反動の方がむしろ大きくなっています。

新型コロナの影響で下げている銘柄にも注意が必要ですが、新型コロナ特需で買われ過ぎている銘柄にも注意が必要です。

新型コロナ相場で株価暴落した銘柄について抑えておき、今後のコロナ相場にも役立てていきましょう。

紫垣 英昭