株式投資初心者はETFと投資信託でESG投資・SDGs投資から始めよう!

執筆者
プロフィール写真

紫垣英昭

昭和62年証券会社に入社し事業法人、金融法人、ディーラー経験
現在、延べ2万人近くの個人投資家に日本株の売買指導を行っている。
3年前より「全方位型トレード・システム」を提唱し、多くのプロトレーダーを育成。
著書3冊を出版、新聞、雑誌の執筆や講演も多数あり。
著書紹介

近年、経済ニュースなどで「ESG(イーエスジー)投資」や「SDGs(エスディージーズ)投資」という言葉を聞く機会が増えてきています。

ESG投資やSDGs投資は、売上や利益といった財務指標に加えて、環境保護や労働者保護、社会活動といった要素を重視している企業に優先的に投資するものです。

ESG投資やSDGs投資の概要を聞くと、「きれいごとで投資しても利益なんて出ない!」と反発する人は少なくありません。

ただ、ESG投資やSDGs投資をする機関投資家が増えていることは事実であり、実際に高いパフォーマンスを上げていることも確かです。

この記事では、これから株式投資を始めようとお考えの方が、リスクを抑えながら効率的なパフォーマンスを得るための「ESG(イーエスジー)投資」、や「SDGs(エスディージーズ)投資」を組み入れた「ETF」や投資信託についてお伝えします。

ぜひ最後まで読んでいただき、「ESG(イーエスジー)投資」「SDGs(エスディージーズ)投資」を成功させていただきたいと思います。

この記事を読んで得られること
  • ESGとは何か、ESG投資とは何かがわかる
  • SDGsとは何か、SDGs投資とは何かがわかる
  • ESG投資、SDGs投資でおすすめの銘柄の選び方がわかる

ESG投資・SDGs投資とは?

昨今耳にする機会が増えてきている、ESG投資とSDGs投資とは何かを、まず抑えておきましょう。

ESG投資とは

ESG投資とは、環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)の3点を重視している企業に投資することです。

具体的には、「二酸化炭素の排出量が少なく再生可能エネルギーを積極的に活用していること」や、「男性でも育休が取りやすく女性が活躍できる働きやすい労働環境が整備されていること」、「不祥事がなく安定した収益を上げていること」などがESG投資では重視されます。

ESG投資の概要について聞くと、「投資で社会活動を重視するなんて、きれいごとに過ぎない!」と反発する人は少なくありません。

確かに、投資をする上において売上や利益といった財務指標を見ることは重要なことです。

しかし、労働問題や不祥事などのリスクは、財務指標から読み取ることはできないのもまた事実です。

例えば、東芝の不正会計問題やスルガ銀行の不正融資問題などは、財務指標を見ていて予測できたでしょうか?

企業が財務指標を良くすることを重視したあまりに、このような不祥事が起きてしまった側面は否めません。しかし、結果として不祥事が発覚して株価は大暴落。多くの投資家に迷惑を掛けることになってしまいました。

機関投資家が、財務指標に加えてESGも重視して投資するようになれば、このような不祥事も減り、結果的に投資家も企業も長期的な利益を得られるようになるだろうという考えから、機関投資家の間でESG投資が広まっています。

個人投資家にとって重要なことは、ESG投資をしている機関投資家が増えているという事実です。

機関投資家に買われるということは、ESGに力を入れているESG銘柄は上昇しやすいということを意味します。

SDGs投資とは

近年のESG投資の高まりは、SDGs投資からの流れを受けて始まったものとされます。

SDGs投資とは、持続可能な世界を実現することに力を入れている企業に投資するというものです。

SDGs(エスディージーズ)とは「Sustainable Development Goals」の略称で、「持続可能な開発目標」と訳されます。

SDGsは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2030年までの国際目標のことで、持続可能な世界を実現するための17の目標(ゴール)、169のターゲット、232の指標から構成されています。

参照:国際連合広報センター

SDGsの17の目標としては、「貧困をなくそう」「飢餓をゼロに」「すべての人に健康と福祉を」といったことなどが掲げられています。

投資の世界においても、SDGs目標の達成に力を入れている企業で構成された投資信託(ファンド)が次々と登場しており、ESG投資と並んで注目されつつあります。

株式投資初心者がESG投資・SDGs投資をするなら、ETFや投資信託がおすすめ

機関投資家の間でESG投資・SDGs投資が注目を集めていることから、「ESG投資をしてみたい!」「SDGsに力を入れている企業を応援したい!」と思う個人投資家は少なくありません。

しかし、どのような基準でESG・SDGsに力を入れている企業を選べばいいのかは難しいというのが現状です。

売上や利益といった財務指標を重視するなら財務諸表を読めば分かりますが、各企業の労働環境や環境保護への取り組みといった数値化できない要素は個人投資家には知りようがありません。

そこで個人投資家におすすめなのが、ETFや投資信託を使ってESG投資・SDGs投資をすることです。

現在、ESGやSDGsに力を入れている企業から構成されているETFと投資信託が数多くリリースされています。

ETFか投資信託で投資すれば、自分の手でわざわざESGやSDGs投資に適している個別銘柄を探す手間を省くこともでき、またポートフォリオもしっかりと分散されているため安全です。

特に経験が浅い個人投資家の場合、自分の手で銘柄選びをしてしまうと、リスク管理が甘く大きな損失を被ってしまうことにもなりかねません。

将来的には自分自身の手でESG投資・SDGs投資をしていきたい場合であっても、まずはETFや投資信託を使って経験を積んでいくことをおすすめします。

ESG投資におすすめのETF3選!

ESG投資におすすめのETF(上場投資信託)を見ていきましょう。

なお、ESG投資ができる投資信託も数多くリリースされていますが、投資初心者には投資信託よりも手軽に手掛けられるかつ、リスクや手数料が小さいETFをおすすめします。

【1653】MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数

投資格付け会社のMSCIが公表している「MSCI ESG格付け指数」は、ESG投資をする上で最も広く使われているESG指標です。MSCIは、企業のESGへの取り組みを最高位の「AAA」から最低の「C」までの間で格付けしています。

【1653】MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数は、日本株の中でも時価総額が高い大型銘柄かつESG格付けが高い銘柄で構成されているETFです。ESG投資をしたい場合には、まずはこのETFを抑えておけば問題ありません。信託報酬も0.15%と非常に安くなっています。

【1653】MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数の月足チャート

また、「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」は、世界最大の機関投資家である日本のGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が投資判断に採用していることでも知られています。

「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」の採用銘柄は、MSCIのホームページから確認することができます。

もしも、ESG投資を個別銘柄で行いたいという場合には、ESG格付けが「AAA」や「AA」の銘柄の中から選んで行うことをおすすめします。

【1498】One ETF ESG

ESG投資ができるETFとしては【1498】One ETF ESGもあります。

同ETFは、ロンドン証券取引所グループのFTSE社が公表している「FTSE Blossom Japan Index」に連動するものです。

「FTSE Blossom Japan Index」は、日本の上場企業のうちESGに優れた銘柄で構成される株価指数となっています。

【1498】One ETF ESGの月足チャート

【1498】One ETF ESGの信託報酬は0.13%となっており、【1653】MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数よりも手数料では優れますが、値動きではやや劣っていると見られます。

【2560】MAXISカーボン・エフィシェント日本株上場投信

2020年2月6日には、ESG投資ができる新たなETFが新規上場します。

【2560】MAXISカーボン・エフィシェント日本株上場投信は、日本取引所が公表しているESG指数「S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数」に連動するETFです。信託報酬は0.125%となっています。

同指数は、東証株価指数TOPIXをユニバースとして、環境情報の開示状況や炭素効率性の水準に着目して、構成銘柄のウエイトを決定する指標となっています。

代表的なESG指数である「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」と比べると、環境分野に特化した銘柄が多いことが特徴です。

SDGs投資におすすめの投資信託3選!

SDGs投資に特化したETFはありませんが、SDGs投資ができる投資信託は数多くリリースされています。

SDGs投資におすすめの投資信託を抑えておきましょう。

ニッセイSDGsジャパンセレクトファンド(資産成長型)

「ニッセイSDGsジャパンセレクトファンド(資産成長型)」は、ニッセイアセットマネジメントが運用する日本株型投資信託です。

SDGs達成に関連した事業を展開する日本企業の中から、株価上昇が期待される銘柄が厳選されています。日本株にSDGs投資をしたい場合にはおすすめの投資信託です。

SBI証券や楽天証券などの主要ネット証券で取り扱っており、信託報酬は1.23%となっています。

グローバルSDGs株式ファンド

「グローバルSDGs株式ファンド」は、三井住友DSアセットマネジメントが運用する世界株型投資信託です。

SDGsに強い日本株を含む世界中の株式で運用されており、SDGs各分野への分散などを考慮してポートフォリオが構築されています。

SBI証券や楽天証券などの主要ネット証券で取り扱っており、信託報酬は1.54%となっています。

ニッセイSDGsグローバルセレクトファンド(資産成長型・為替ヘッジあり)

「ニッセイSDGsグローバルセレクトファンド(資産成長型・為替ヘッジあり)」は、ニッセイアセットマネジメントが運用する世界株型投資信託です。

日本を含む世界中の企業の中からSDGs達成に関連した事業を展開する成長企業が厳選されています。

SBI証券や楽天証券などの主要ネット証券で取り扱っており、信託報酬は1.44%となっています。

まとめ

今回は、近年耳にすることが増えてきたESG投資とSDGs投資について解説した上で、おすすめのETF・投資信託についてご紹介してきました。

ESG投資・SDGs投資は機関投資家の間で広まっていることから、ESG・SDGsに力を入れている銘柄は株価上昇が期待されます。

ESG格付けを参考にするなどして個別銘柄によるESG投資を行うことも可能ですが、経験が浅い株式投資初心者は、ETFや投資信託で投資することをおすすめします。

特に、ETFはリスクも小さく、手数料である信託報酬も安いためおすすめです。

ETFや投資信託を使ってESG投資やSDGs投資を始めてみてはいかがでしょうか?

紫垣 英昭